管理釣り場で釣果を上げるためには、ルアーの重さ選びが超重要!初心者の方にとって、重さをうまく使いこなすのは少し難しそうに感じるかもしれませんが、基本を押さえておけば大丈夫です。今回は、ルアーの重による違いと揃える重さのおすすめ順を初心者向けに解説します。
管理釣り場でのルアー選びは、重さが重要なポイントです。多くの釣り場で使われるルアーは0.8g〜3gの範囲が一般的ですが、最初は少し重めの1.8gくらいが扱いやすくてオススメです。軽いルアーほど投げるのが難しくなってくるので、初心者の方はまず1.8gのルアーを使って、安定して同じ方向に投げられるよう練習してみましょう。色違いのルアーを3〜4種類揃えておくと、天候や水の色、やる気に合わせた釣りができますよ。
次のステップとして、1.4g位のルアーを購入してみてください。ニジマスは一定のスピードで泳ぐルアーに反応しやすいので、まずは1.4g位のルアーを使って一定の深さを引けるように意識しましょう。スピードの調整が難しいと感じるかもしれませんが、深さを基準にして引いてくると、自然に一定のスピードが保てるようになります。慣れてくれば釣果もグッと上がってくるはずです。
ところで、ルアーに重さの種類がある理由ですが、同じスピードで引いた場合、軽いルアーは浅い場所、重いルアーは深い場所を通るからです。池の深さや狙う魚のいる深さ(タナ)に合わせてルアーの重さを変えるのが基本です。浅い場所を狙う場合は軽いルアーを、深い場所なら重いルアーを使い分けましょう。
また、魚が食欲旺盛の朝一番の時や放流直後はルアーを早く引いても食いついてきますので、重めのルアーを遠くまで投げ、早く巻いて広い範囲位を探っていくと釣果に繋がります。
まとめると、最初は1.8g位のルアーで方向を定める練習をし、その後、1.4g位の軽いルアーで一定スピードで引く技術を身につけましょう。1.4g位の軽いルアーは浅い場所を通過させやすく、目で動きを確認できるため、一定の深さとスピードで引く練習に最適です。そして、慣れてきたら、良く行く池の深さに合わせたルアーを揃えていくと良いでしょう。これで、どんな釣り場でも安定した釣果が狙えるはずです!
コメント